
このページは2012年以前の情報です。最新シーズンの情報はこちらでご覧いただけます。
キヤノンR.F.C は、3月1日より練習を開始しました。
新しい練習場は「よみうりランド」にある、東京ヴェルディ1969フットボールクラブのグラウンドです。
グラウンドは天然芝、人工芝が各二面あり、その内キヤノンR.F.Cは天然芝のグラウンド一面を中心に使用します。サッカー用のグラウンドですが、ラグビーでも十分に使用することが出来ます。
![]() |
![]() |
|
クラブハウスのエントランス | 天然芝グラウンド |
3月1日の練習初日には、クラブハウスでミーティングが行われました。
永友ヘッドコーチからは、昨年に引き続きとなるチーム理念が提唱され、「Respect、Discipline、Passion このキーワードを胸に、全員で優勝目指そう!」とお話がありました。
![]() |
![]() |
|
提唱されたチーム理念 | ミーティングの様子 |
続いて、キャプテン、バイスキャプテンの発表がありました。
今シーズンのキャプテンは宍戸要介選手、バイスキャプテンは米元勇一郎選手、瓜生靖治選手です。各選手のコメントは以下の通りです。
新キャプテン 宍戸選手
「キャプテンに選出されて光栄に思います。私は話して引っ張っていくタイプではないので、身体を張ってまとめていきたいと思います。」
新バイスキャプテン 米元選手
「バイスキャプテンに選出されましたが、やることは昨年とは変わりません。キャプテンをサポートしてチームを盛り上げていきたいと思います。」
新バイスキャプテン 瓜生選手
「キャプテンをしっかりサポートして、チームが一つにまとまるように力を尽くします。全員で自分に厳しく取り組んでいきましょう。」
ミーティングの後、新しいグラウンドでランニングを中心に練習を開始しました。
キヤノンR.F.C は、この練習場で80分間戦える力を養い、トップイースト優勝を目指します。お近くにお越しの際は、ぜひ見学にお立ち寄りください。
■アクセス
名称:東京ヴェルディグラウンド
東京ヴェルディ公式ホームページはこちら
住所:神奈川県川崎市多摩区菅仙谷4丁目1
アクセス:
1. 京王相模線「京王稲田堤」駅より「西菅団地」行きバス約7分、終点下車後徒歩7分。
2. 小田急線「読売ランド前」駅より「城下」行きバス約8分、「菅高校」下車徒歩7分。