
このページは2012年以前の情報です。最新シーズンの情報はこちらでご覧いただけます。
いよいよ今季の公式戦1stステージのスケジュール公開されました。
イーグルスサポーターの皆様に、今季にかける選手たちの熱い想いをお伝えするために、
8/31(土)公式戦前までに選手全員のコメントをお届けします。
公式戦1stステージスケジュール
小笠原 大樹選手
――調子は
上々です。体重も今年に入ってさらに10キロほど増え、プレーも自分なりにレベルアップできています。今シーズンはロックで自分の持ち味のスピードを活かして、トップリーグデビューを目指して頑張ります。
――バックスからフォワードに転向して3年目
最初の頃はラインアウトがなかなか理解できず、スクラムに至っては「フォワードの人たちはこんなことをしてくれていたのか」と、実際に自分でやってみてフォワードの大変さが初めてわかりました。それまではウィングというフォワードから一番遠いところにいたので、「これも同じラグビーなのか」と思うほどの違いを感じました。
プレーもそうですが自分にとっては体重を増やすことも大変です。入部した時は70キロくらいだったので20キロ増えました。目標体重は100kgです。
――ラグビーに対する姿勢
ボールを持っていない時の動きとブレークダウンの時の激しさと意識しています。しかし、セットプレーについてはまだトップリーグのレベルには達していないので、とにかく必死にやっています。
フォワード3年目でラグビーの違う面白さがわかってきました。特にモールでトライを取りに行く、そんなフォワードの一体感が好きです。ウィングで走り切って取ったトライより嬉しさを感じますね。
――勝負をかける
毎年「今年が勝負」だと思ってやっています。「限界までがウォーミングアップ」だと監督が良く言っていますが、求められていること、自分のできることを練習から120%やっていくことだと受け止めています。世界のトップレベルの選手と一緒に練習ができる素晴らしい環境にいるので、自分から話しかけてどんどん吸収するようにして、しっかりレベルアップしていきたいと思います。
去年の公式戦をスタンドで観戦した時に、同じピッチに立てていない悔しさと同時に、どうしても「あの舞台に立ちたい」というすごい欲求が湧き上がりました。今年こそトップリーグデビューが実現できるようにベストを尽くします。
――今シーズンの目標
試合に出ないと日々の努力が報われないので、とにかく試合に出ることを目標に頑張ります。きつい練習をしているので、試合がすごく楽しみです。試合ではまずセットプレーを完璧にしたいですね。ラインアウトは100%獲得、スクラムはしっかり押す、その辺は譲れないところです。あとはやはり元ウィングなので、隙あらばボールを持って相手のウィングを振り切る勢いで走りたいですね。(笑)
――ファンの皆さんへ
いつも応援に駆け付けていただき有難うございます。もっと盛り上がっていただけるように頑張ります。応援していただくことで僕らも頑張れる、そういったお互いのいい関係がもっと大きくなるようにしたいと思います。声を掛けてもらうと嬉しくて涙が出そうになります。それを力に変えていいプレーをお見せしたいと思っていますので、今シーズンもよろしくお願いします。