キヤノン ラグビーフットボールクラブ vs 三菱重工相模原 ダイナボアーズ



6 | 前半 | 19 |
21 | 後半 | 26 |



2009年10月25日(日) 14:00 キックオフ 三菱重工相模原グラウンド (神奈川県 )
ジャパンラグビートップイーストリーグ 公式戦
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
宍戸 要介 | 1 PR | 小松 学 | ||
宮本 陽平 | 2 HO | 杉本 剛章 | ||
宮本 安正 | 3 PR | 藤田 幸仁 | ||
サイモン・リヴィングストーン | 4 LO | 堀越 健介 | ||
佐藤 拓 | 5 LO | トロイ・フラベル | ||
小松 元気 | 6 FL | 佐藤 喬輔 | ||
米元 勇一郎 | 7 FL | 中川ゴフ・アレキサンダ アキラ | ||
下瀬 央輔 | 8 No.8 | アストン・鷹クロフォード | ||
田原 圭祐 | 9 SH | 芝本 裕吏 | ||
今村 友基 | 10 SO | 沼田 一樹 | ||
竹山 浩史 | 11 WTB | 三須 城太郎 | ||
水田 隆裕 | 12 CTB | 豊山 寛 | ||
瓜生 靖治 | 13 CTB | ヘナリ・ベラタウ | ||
ロマノ・レメキ | 14 WTB | 山口 哲生 | ||
新井 光 | 15 FB | 豊田 大生 | ||
16 立川 大介 17 山路 泰生 18 甲斐 洋充 19 前田 貴洋 |
20 田瀬 慎之介 21 櫻井 滋人 22 小笠原 大樹 |
リザーブ |
16 井上 恭兵 17 中村 優一郎 18 デイビッド・ミロ 19 賀 忠亮 |
20 正田 勝彦 21 イシュマ・エル・ドリー 22 大和田 祐司 |
後半14分 | 2 宮本 陽平 → 16 立川 大介 | 交代選手![]() |
||
---|---|---|---|---|
後半21分 | 11 竹山 浩史 → 21 櫻井 滋人 |
-前半00分-
三菱重工【沼田 一樹】のキックオフで試合開始。
キヤノン、雨上がりの肌寒い天気の中、初のトップイーストリーグ2連勝へ向けた試合が始まる。
-前半03分-
三菱重工、敵陣左サイド10mライン付近ラインアウトから【芝本 裕吏】→【沼田 一樹】→【ヘナリ・ベラタウ】と右に展開し、ゴール手前5m付近でラック。
ラックから【トロイ・フラベル】→【堀越 健介】と繋ぎ、【堀越 健介】がトライ。【沼田 一樹】のコンバージョン成功。
[00-07]
-前半06分-
三菱重工、敵陣中央10mライン付近ラックから【小松 学】→【トロイ・フラベル】→【中川ゴフ・アレキサンダ アキラ】→【山口 哲生】と繋ぎ、【山口 哲生】がゴール中央にトライ。
【沼田 一樹】のコンバージョン成功。
キヤノン、試合開始早々に連続トライを奪われ厳しい立ち上がりとなる。
[00-14]
-前半11分-
キヤノン、敵陣中央22mライン付近ラックから【田原 圭祐】→【今村 友基】→【瓜生 靖治】と左に展開しラック。
そのラックで三菱重工がペナルティを犯し、キヤノンはショットを選択。【今村 友基】のペナルティゴール成功。
このペナルティゴール成功により、三菱重工に傾いていた試合の流れをキヤノンに引き寄せる。
[03-14]
-前半15分-
キヤノン、敵陣左サイド22mライン付近ラックから【田原 圭祐】→【今村 友基】→【水田 隆裕】と右に展開しラック。
そのラックで三菱重工がペナルティを犯し、キヤノンはショットを選択。【今村 友基】のペナルティゴール成功。
キヤノン【今村 友基】の安定したキックで点差を縮め、逆転のチャンスをうかがう。
[06-14]
-前半20分-
キヤノン、得点してから敵陣でプレーする時間が多くなるが、濡れたグラウンドと相手の激しいディフェンスにより得点できない我慢の時間が続く。
[06-14]
-前半25分-
キヤノン、三菱重工のパワーあるフォワードの連続攻撃に攻め込まれる場面が多くなるが、ゴール手前5mのところで相手の攻撃を食い止め、トライを許さない。
[06-14]
-前半30分-
キヤノン、自陣右サイド10mライン付近で得たペナルティを【今村 友基】が相手の隙をついて速攻を仕掛け、【ロマノ・レメキ】に繋ぐ。
【ロマノ・レメキ】が右サイドライン際40mのビッグゲインを見せるが、ゴール手前5mのところで相手のタックルを受けノックオン。
[06-14]
-前半38分-
三菱重工、敵陣右サイドハーフウェイライン付近ラインアウトからモール。
モールから【芝本 裕吏】がブラインドサイドを抜け出し【中川ゴフ・アレキサンダ アキラ】に繋ぐ。
【中川ゴフ・アレキサンダ アキラ】がキヤノンディフェンスの間を突破しゴール中央にトライ。【沼田 一樹】のコンバージョン失敗。
キヤノン、得点してからは終始試合を支配していたが、一瞬の隙をつかれ点差を広げられてしまう。
[06-19]
-前半40分-
三菱重工、キヤノンキックオフのボールをキャッチ、そのボールをタッチラインに蹴りだし前半終了。
[06-19]
-ハーフタイム-
キヤノン選手交代なし
-後半00分-
キヤノン【今村 友基】のキックオフで後半開始。
-後半05分-
キヤノン、後半開始早々からミスが目立ちゴール手前まで攻め込まれるが、激しいタックルにより相手に得点を許さない。
[06-19]
-後半10分-
三菱重工、敵陣中央ゴール手前5m付近スクラムから【芝本 裕吏】→【沼田 一樹】→【ヘナリ・ベラタウ】と左に展開しラック。
ラックから【芝本 裕吏】→【大和田 祐司】→【佐藤 喬輔】と繋ぎ、【佐藤 喬輔】がトライ。【沼田 一樹】のコンバージョンは失敗。
[06-24]
-後半14分-
キヤノン選手交代
out【宮本 陽平】⇒in【立川 大介】
-後半16分-
キヤノン、敵陣中央ハーフウェイライン付近ラックから【米元 勇一郎】が抜け出し、10mライン付近で再びラック。
ラックから【田原 圭祐】→【ロマノ・レメキ】と右に展開し、【ロマノ・レメキ】が右サイドライン際を走り切りトライ。【今村 友基】難しい角度からのコンバージョン成功。
キヤノン、【今村 友基】のキックが冴え、確実にチャンスを得点にしていく。
[13-24]
-後半20分-
三菱重工、敵陣左サイドゴール手前5m付近ラインアウトからモール。
そのままモールで押し込み【堀越 健介】がトライ。【沼田 一樹】のコンバージョン成功。
[13-31]
-後半21分-
キヤノン選手交代
out【竹山 浩史】⇒in【櫻井 滋人】
-後半25分-
三菱重工、【トロイ・フラベル】がパンチングを犯し、シンビンによる10分間の退場。
キヤノン、一人多い状況となり、逆転のチャンスが訪れる。
[13-31]
-後半29分-
キヤノン、敵陣右サイドゴール手前5m付近ラインアウトからラック。ラックからの連続攻撃に三菱重工はたまらずペナルティを犯す。
そのペナルティから【ロマノ・レメキ】が相手の隙をついて速攻を仕掛け、そのままトライ。
[20-31]
-後半31分-
キヤノン、敵陣中央22mライン付近ラックから【米元 勇一郎】が抜け出し、【今村 友基】に繋ぐ。
【今村 友基】が相手ディフェンス裏のスペースに蹴りだし、そのボールに【ロマノ・レメキ】が追いつき右サイドライン際を走り切りトライ。
キヤノン、連続トライを奪い、あと1トライで逆転できるところまで点差を縮める。
【今村 友基】の視野の広さと、【ロマノ・レメキ】のスピードにキヤノン応援団から大歓声が上がる。
[27-31]
-後半37分-
三菱重工、敵陣左サイドゴール手前5m付近ラインアウトからモール。
モールでそのまま押し込み【中川ゴフ・アレキサンダ アキラ】がトライ。【沼田 一樹】のコンバージョン成功。
キヤノン、後半終盤に再度点差を広げられてしまう。
[27-38]
-後半41分-
三菱重工、自陣中央ハーフウェイライン付近で【トロイ・フラベル】がキヤノン【田原 圭祐】のパスをインターセプト、そのまま独走し、ゴール中央にトライ。
【沼田 一樹】のコンバージョン成功し、そのままノーサイド。
ノーサイドの瞬間、逆転を信じていたキヤノン応援団から大きなため息が漏れたが、トップリーグを経験している三菱重工に対し健闘したキヤノン選手たちに会場からは大きな拍手が送られた。
[27-45]
永友HCのコメント
当日はたくさんの応援ありがとうございました。
緊張感を持って試合に臨むことができました。
試合に関して選手たちはよく頑張ってくれました。
相手の強く重いフォワードに対して一歩も引くことなく、体を張って立ち向かったキヤノンフォワードの頑張りが試合を引き締めました。
特に前列の5人はよく頑張ってくれました。
フォワードの頑張りに応えて、バックスも何度もゲインラインを超えるプレーを展開してくれました。
最終的に点差は開きましたが、途中はワントライで追いつく場面もありました。
時間の経過とともに、チームとして纏まった試合ができたと思います。
ただ最初の10分、最後の10分、一番気をつけなければいけない時間帯に得点を許してしまったこと、自らのミスで相手に得点を与えてしまったことなど課題はあります。
次節に向けて修正していきます。
良い試合ができたことを三菱重工相模原ラグビー部のみなさんにも感謝したいと思います。