キヤノン ラグビーフットボールクラブ vs 東京ガス ラグビー部



3 | 前半 | 24 |
14 | 後半 | 12 |



2009年11月 3日(火・祝) 12:00 キックオフ 秩父宮ラグビー場 (東京都 )
ジャパンラグビートップイーストリーグ 公式戦
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
立川 大介 | 1 PR | 進藤 崇 | ||
宍戸 要介 | 2 HO | 掛川 剛 | ||
宮本 安正 | 3 PR | 小関 大介 | ||
甲斐 洋充 | 4 LO | 橋本 樹 | ||
佐藤 拓 | 5 LO | 深澤 泰山 | ||
サイモン・リヴィングストーン | 6 FL | 箱崎 友己 | ||
米元 勇一郎 | 7 FL | チャールズ・ワイリー | ||
小松 元気 | 8 No.8 | ジェームス・マハー | ||
田原 圭祐 | 9 SH | 穂坂 亘 | ||
今村 友基 | 10 SO | 今森 甚 | ||
竹山 浩史 | 11 WTB | 小吹 和也 | ||
水田 隆裕 | 12 CTB | 田中 豪人 | ||
瓜生 靖治 | 13 CTB | 長尾 岳人 | ||
ロマノ・レメキ | 14 WTB | 西尾 風太郎 | ||
新井 光 | 15 FB | 中浜 聡志 | ||
16 山路 泰生 17 池澤 昌一 18 神白 拓 19 前田 貴洋 |
20 田瀬 慎之介 21 櫻井 滋人 22 小笠原 大樹 |
リザーブ |
16 黒木 康平 17 小柳 貴裕 18 大屋 尊政 19 東条 雄介 |
20 皆良田 勝 21 柿崎 恭兵 22 ヘンドリック・メイヤー |
後半開始 |
6 サイモン・リヴィングストーン → 18 神白 拓 |
交代選手![]() |
||
---|---|---|---|---|
後半23分 | 8 小松 元気 → 19 前田 貴洋 | |||
後半26分 | 11 竹山 浩史 → 22 小笠原 大樹 | |||
後半31分 | 10 今村 友基 → 20 田瀬 慎之介 |
-前半00分-
東京ガス【田中 豪人】のキックオフで試合開始。
キヤノン、2勝3敗で迎えた今節。風下の不利な状況の中、シーズン折り返しとなる試合が始まる。
-前半03分-
東京ガス、敵陣右サイド22mライン付近、【田中 豪人】のペナルティゴール成功。
キヤノン、前節に引き続き先制点を奪われる。
[00-03]
-前半06分-
東京ガス、敵陣右サイド22mライン付近ラインアウトから左に大きく展開し、左タッチライン際でラック。
ラックから【穂坂 亘】→【ジェームス・マハー】と繋ぎ、【ジェームス・マハー】がディフェンスを引きずりながらトライ。
【田中 豪人】のコンバージョン成功。
[00-10]
-前半10分-
キヤノン、風下によりキックでのエリア回復が難しい状況の中、耐える時間帯が続く。
[00-10]
-前半15分-
東京ガス、敵陣右サイド22mライン付近キヤノンラインアウトを【進藤 崇】がターンオーバー。
そのままゴール手前5m付近までゲインしラック。【穂坂 亘】→【今森 甚】→【長尾 岳人】→【小吹 和也】と大きく左に展開し、【小吹 和也】が左タッチライン際にトライ。
【田中 豪人】のコンバージョン成功。
[00-17]
-前半19分-
キヤノン、敵陣中央22mライン付近ラックにおいて東京ガスがオーバーザトップのペナルティを犯し、そのペナルティでショットを選択。
【今村 友基】のペナルティゴール成功。
[03-17]
-前半25分-
キヤノン、得点後は敵陣へ攻め込む場面があったが、徐々に押し込まれ自陣でのプレーが多くなる。
しかし、集中したディフェンスにより相手の突破を許さない。
[03-17]
-前半33分-
東京ガス、敵陣左サイド22mライン付近クイックスローインから【中浜 聡志】→【西尾 風太郎】と大きく右に展開し、【西尾 風太郎】がキヤノンディフェンスを振り切りトライ。
【田中 豪人】のコンバージョン成功。
キヤノン、相手の攻撃を必死で耐えていたが、一瞬の隙を突かれトライを許してしまう。
[03-24]
-前半37分-
キヤノン、前半終了間際に東京ガス【ジェームス・マハー】にラインブレイクされ、ゴール手前1mの所までゲインされるが、相手がノックオンを犯す。
[03-24]
-前半40分-
東京ガス、敵陣右サイド22mライン付近、【田中 豪人】がペナルティゴールを狙うが、左にそれて失敗。前半終了。
キヤノン、風下の不利な状況の中、3トライ3ゴール差で前半を終える。風上に立つ後半が勝負となる。
[03-24]
-ハーフタイム-
キヤノン選手交代
out【サイモン・リビングストーン】⇒in【神白 拓】
-後半00分-
キヤノン、【今村 友基】のキックオフで後半開始。
勝率5割復帰へ勝負の後半が始まる。
-後半05分-
キヤノン、後半開始早々からの連続攻撃で、ついに相手ディフェンスを突破。
敵陣中央ゴール手前5m付近ラックから【田原 圭祐】→【佐藤 拓】と繋ぎ、【佐藤 拓】が相手ディフェンスを吹き飛ばしトライ。
【今村 友基】のコンバージョン成功。
[10-24]
-後半10分-
東京ガス、敵陣右サイド22mライン付近ラインアウトからモールで押し込み【ジェームス・マハー】トライ。
【田中 豪人】のコンバージョン成功。
キヤノン、トライを取った直後に、東京ガスのパワーに押されトライを許してしまう。
試合の流れがキヤノンに傾いていただけに、キヤノンR.F.C.応援団からはため息が漏れる。
[10-31]
-後半17分-
キヤノン、敵陣中央ゴール手前5m付近スクラムでインゴールまで押し込み【小松 元気】がトライ。
【今村 友基】のコンバージョン成功。
キヤノン、今度はフォワードが押し勝ち、トライを奪う。
[17-31]
-後半22分-
東京ガス、敵陣中央ゴール手前5m付近スクラムから【穂坂 亘】→【今森 甚】と左に展開し、【今森 甚】がディフェンスを引きずりながらトライ。
【田中 豪人】のコンバージョン失敗。
[17-36]
-後半23分-
キヤノン選手交代
out【小松 元気】⇒in【前田 貴洋】
-後半25分-
キヤノン、キックとバックスのラインブレイクで幾度となく相手陣内に攻め込むが、ゴール手前でのミスが目立ちトライを奪うことができない。
[17-36]
-後半26分-
キヤノン選手交代
out【竹山 浩史】⇒in【小笠原 大樹】
-後半31分-
キヤノン選手交代
out【今村 友基】⇒in【田瀬 慎之介】
-後半35分-
キヤノン、後半終盤に入り、試合の流れを引き寄せてはいるものの、焦りからゴール手前でミスを犯しトライを奪えない。
残り時間10分。得点できぬまま刻一刻とノーサイドの瞬間が迫ってくる。
[17-36]
-後半43分-
キヤノン、点差を縮められぬままロスタイムへ。
自陣右サイドタッチライン際22mライン付近でボールを受けた【小笠原 大樹】が相手ディフェンスの裏へキックしそのまま攻め込もうとしたが、キックしたボールがタッチラインを割ってしまい、そのままノーサイド。
トップイーストリーグ第6節を終え2勝4敗となり、トップリーグ昇格へ向け厳しい状況となった。
[17-36]
永友HCのコメント
当日は、大勢の応援ありがとうございました。
キヤノンの良いプレーのときに、バックスタンドの応援でその人数の多さが分かりました。
試合内容については、前半の失点が大きく影響してしまいました。
ここ数試合同じような展開が続いていたので、最初の10分を意識してチャレンジしましたが、東京ガスさんに先にペースを握られてしまいました。
両チームともミスは起こりましたが、キヤノンはミスに対する処理が劣っていました。
これが昨日の試合の流れを決めたと思います。
ペースを変えられないまま、その後も安定した展開ができませんでした。
良いプレーと悪いプレーが80分の中で出てしまう事は仕方の無いことですが、悪いプレーを練習から意識して修正をしていきたいと思います。
東京ガスの皆さんにも感謝したいと思います。ありがとうございました。