キヤノン ラグビーフットボールクラブ vs 秋田 ノーザンブレッツ



38 | 前半 | 12 |
17 | 後半 | 0 |



2009年12月20日(日) 13:00 キックオフ 東京ガス大森グラウンド (東京都 )
ジャパンラグビートップイーストリーグ 公式戦
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
立川 大介 | 1 PR | 戸松 伸 | ||
宮本 陽平 | 2 HO | 松橋 健 | ||
宮本 安正 | 3 PR | 佐々木 文弥 | ||
下村 健 | 4 LO | 白幡 学 | ||
サイモン・リヴィングストーン | 5 LO | 目黒 健太 | ||
前田 貴洋 | 6 FL | コレシ・レドゥア | ||
米元 勇一郎 | 7 FL | 小田部 幸記 | ||
下瀬 央輔 | 8 No.8 | ティウアナ・タカプ | ||
田原 圭祐 | 9 SH | 川上 淳 | ||
今村 友基 | 10 SO | ?橋 俊 | ||
竹山 浩史 | 11 WTB | 渡部 知弘 | ||
今井 通 | 12 CTB | 簾内 洋平 | ||
瓜生 靖治 | 13 CTB | 笹渕 稔 | ||
ロマノ・レメキ | 14 WTB | 山田 政尚 | ||
新井 光 | 15 FB | 安藤 大樹 | ||
16 山路 泰生 17 坂下 拓也 18 佐藤 拓 19 神白 拓 |
20 三友 良平 21 水田 隆裕 22 ガレス・モーガン リザーブ |
リザーブ |
16 二田 慎一 17 中泉 孝平 18 佐々木 尚仁 19 夏井 玄 |
20 小山田 敏樹 21 小野寺 雄也 22 保坂 祐介 |
後半7分 | 4 下村 健 → 18 佐藤 拓 | 交代選手![]() |
||
---|---|---|---|---|
後半19分 | 3 宮本 安正 → 16 山路 泰生 6 前田 貴洋 → 19 神白 拓 12 今井 通 → 20 三友 良平 |
|||
後半25分 | 13 瓜生 靖治 → 21 水田 隆裕 | |||
後半35分 | 2 宮本 陽平 → 17 坂下 拓也 |
-前半00分-
キヤノン【今村 友基】のキックオフで試合開始。
リーグ戦も残り2戦、連敗ストップへ向けて負けられない一戦が始まる。
-前半05分-
キヤノン、試合開始からボールを支配し、バックスでボールを展開、敵陣深くまで攻め込む。
[00-00]
-前半12分-
キヤノン、敵陣22mライン付近のラインアウトのボールをキープし、フォワードが連続攻撃、中央付近にできたラックから【田原 圭祐】→【今村 友基】→【瓜生 靖治】と右に展開。
瓜生がディフェンスをひきつけ【ロマノ・レメキ】に繋ぎ、右中間にトライ。【今村 友基】のコンバージョン失敗。
キヤノン、連続攻撃で先制点を奪う。
[05-00]
-前半15分-
キヤノン、自陣22mライン付近からボールを持った【竹山 浩史】が左サイドを抜け出し敵陣ゴール前10mまでゲイン。
そして相手ゴール前ラックから【今村 友基】のロングパスが【竹山 浩史】に渡り、左中間にトライ。 【今村 友基】のコンバージョン成功。
[12-00]
-前半21分-
秋田ノーザンブレッツ、敵陣右ゴール前5m付近のラインアウトをキープしラックに、【目黒 健太】がボールを持ち出しモールになり、そのまま押し込み【コレシ・レドゥア】が右中間にトライ。【渡部 知弘】のコンバージョン失敗。
[12-05]
-前半23分-
キヤノン、自陣10mライン付近、相手キックボールを【ロマノ・レメキ】がキャッチし、【竹山 浩史】に渡すと竹山が絶妙なステップで中央突破し、そのまま抜け出し50mを走りきりトライ。【今村 友基】のコンバージョン成功。
[19-05]
-前半28分-
キヤノン、敵陣ゴール前5m付近で相手ボールラインアウトのこぼれたボールを【前田 貴洋】が拾い、左サイドにトライ。【今村 友基】のコンバージョン失敗。
[24-05]
-前半31分-
キヤノン、【田原 圭祐】がパントしたボールの落下地点に【ロマノ・レメキ】がプレッシャーをかけ相手ノックオンを誘う。
そして敵陣22mライン付近ラックから左に展開、【前田 貴洋】→【下村 健】→【宮本 陽平】→【瓜生 靖治】→【新井 光】と渡り、中央にトライ。【今村 友基】のコンバージョン成功。
[31-05]
-前半37分-
秋田ノーザンブレッツ、敵陣左22mライン付近、ラインアウトのボールをキープし、モールで押し込み【夏井 玄】が左中間にトライ。【渡部 知弘】のコンバージョン成功。
[31-12]
-前半40分-
キヤノン、敵陣22mライン付近スクラムからバックスの連続攻撃、すばやくボールを展開し【田原 圭祐】→【米元 勇一郎】と渡り中央にトライ。【今村 友基】のコンバージョンが成功し、そのまま前半終了。
キヤノン、前半6トライの猛攻で大量リードを奪い前半を折り返す。
[38-12]
-ハーフタイム-
キヤノン選手交代なし
-後半00分-
秋田ノーザンブレッツ【高橋 俊】のキックオフで後半開始。
-後半05分-
キヤノン、敵陣ゴール前5m付近のスクラムから【サイモン・リヴィングストーン】が抜け出し、相手ディフェンスを引きずりながらボールを【下村 健】に繋ぎ右中間にトライ。【今村 友基】のコンバージョン失敗。
キヤノン、前半の勢いそのままに後半開始早々トライを奪う。
[43-12]
-後半07分-
キヤノン選手交代
out【下村 健】⇒in【佐藤 拓】
-後半17分-
キヤノン、大量リードを奪うもトライを狙いバックスでボールを展開しながら敵陣に攻め込む。キヤノンのオフェンスの時間帯が続く。
[43-12]
-後半19分-
キヤノン選手交代
out【宮本 安正】⇒in【山路 泰生】
out【前田 貴洋】⇒in【神白 拓】
out【今井 通】⇒in【三友 良平】
-後半24分-
キヤノン、ボールを支配し敵陣で試合を進める。ディフェンスでは鋭い出足のタックルで相手に大きなゲインを許さず、危なげない時間帯。
-後半25分-
キヤノン選手交代
out【瓜生 靖治】⇒in【水田 隆裕】
-後半34分-
キヤノン、敵陣ゴール前5m付近ラインアウトのボールをキープし、【サイモン・リヴィングストーン】、【下瀬 央輔】が連続してゴールに向かい突進。
そしてラックから【今村 友基】→【三友 良平】と繋ぎ、ステップでディフェンスをかわし中央にトライ。【三友 良平】のコンバージョン成功。
[50-12]
-後半36分-
キヤノン選手交代
out【宮本 陽平】⇒in【坂下 拓也】
-後半41分-
キヤノン、自陣右中間10mライン付近ラックから【田原 圭祐】→【今村 友基】→【新井 光】と渡り、【新井 光】がハーフライン付近から独走しゴール右隅にトライ。【三友 良平】のコンバージョン失敗。
[55-12]
-後半44分-
キヤノン、ボールをサイドラインに蹴り出したところでノーサイド。
オフェンスでは後半3トライを追加、ディフェンスでは相手に決定的なチャンスを与えず無得点に抑え連敗を止める。
今シーズンのベストゲームにキヤノンR.F.Cの応援団から選手に大きな拍手が送られた。
[55-12]
永友HCのコメント
今回も沢山の応援ありがとうございました。
スタンドから溢れんばかりの応援者の数に、皆さんの期待の大きさを感じました。
私は選手に「80分間絶対諦めるな、諦めたら終わり」と言い続けています。
いつも足を運んでいただいている選手の家族、友人、社員の皆さま、関係者の方々の熱い応援が、
選手たちに絶対諦めない気持ちを植え付け、今回の勝利を呼んでくれたのではないかと思います。
苦しい時も常に試合会場まで足を運んで選手を激励していただき、本当にありがとうございます。
その声援に選手が応えてくれたと思います。
また、試合に出場できなかった部員のサポートも忘れてはならない勝因の一つです。
チーム勝利のために一つになってきました。
キヤノンラグビー部のカルチャーが生まれ始めています。
今日も選手は良く頑張ってくれました。
もう少しで勝利できなかった、過去の数試合のイメージを払拭してくれたと思います。
九つのトライを取ることができましたが、これはフロントロー、ロックを中心としたフォワードの頑張りがあってのトライです。
彼らにも感謝です。
ただ、挑戦者としては反省点が多すぎます。次節までに修正をかけて全力で戦いたいと思います。
秋田ノーザンブレッツフィフティーン、関係者の皆さまありがとうございました。