キヤノン イーグルス vs 三洋電機 ワイルドナイツ



0 | 前半 | 7 |
15 | 後半 | 12 |



2010年8月27日(金) 17:00 キックオフ 三洋電機グラウンド (群馬県 )
オープン戦(春季・夏季)
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
金 光模 | 1 PR | 北川 喬之 | ||
宍戸 要介 | 2 HO | 山本 貢 | ||
松田 光 | 3 PR | 河野 悠輝 | ||
甲斐 洋充 | 4 LO | 渡邉 洸太郎 | ||
小松 元気 | 5 LO | 北川 勇次 | ||
トマシ・ソンゲタ | 6 FL | 堺田 純 | ||
清水 直志 | 7 FL | 西原 忠佑 | ||
竹山 浩史 | 8 No.8 | ホラニ 龍コリアニシ | ||
田原 圭祐 | 9 SH | 茂木 大輔 | ||
橋野 皓介 | 10 SO | サム・ノートンナイト | ||
東海林 謙二 | 11 WTB | 山田 章仁 | ||
カラム・ブルース | 12 CTB | 榎本 淳平 | ||
瓜生 靖治 | 13 CTB | 山下 祐史 | ||
徳永 翔伍 | 14 WTB | 三木 亮平 | ||
新井 光 | 15 FB | 田井中 啓彰 | ||
16 山路 泰生 17 坂下 拓也 18 宮本 安正 19 アルベルト・ヴァンデンブルグ 20 米元 勇一郎 21 前田 貴洋 |
22 向山 裕人 23 田瀬 慎之介 24 アリシ・トゥプアイレイ 25 谷崎 潤平 26 ロマノ・レメキ 27 高橋 和幸 |
リザーブ |
16 設樂 哲也 17 室井 達彦 18 瀧澤 陽兵 19 石井 健太 20 キーラン・ブラック 21 シオネ・バツベイ 22 小西 大樹 |
23 野口 裕也 24 木村 恵輔 25 朝見 力弥 26 大澤 雅之 27 三輪 忠寛 28 奥田 浩也 29 日永田 泰祐 |
前半25分 | 6 トマシ・ソンゲタ→ 19 アルベルト・ヴァンデンブルグ | 交代選手![]() |
||
---|---|---|---|---|
後半開始 | 1 金 光模 → 16 山路 泰生 2 宍戸 要介 → 17 坂下 拓也 3 松田 光 → 18 宮本 安正 4 甲斐 洋充 → 21 前田 貴洋 8 竹山 浩史 → 20 米元 勇一郎 10 橋野 皓介 → 23 田瀬 慎之介 12 カラム・ブルース → 25 谷崎 潤平 |
|||
後半10分 | 13 瓜生 靖治 → 24 アリシ・トゥプアイレイ | |||
後半19分 | 19 アルベルト・ヴァンデンブルグ →4 甲斐 洋充 7 清水 直志 → 8 竹山 浩史 15 新井 光 → 26 ロマノ・レメキ |
|||
後半38分 | 17 坂下 拓也 → 2 宍戸 要介 |
-前半00分-
三洋【田井中 啓彰】のキックオフで試合開始。
-前半01分-
キヤノン、開始早々【竹山 浩史】がシンビンで10分間の退場。
-前半02分-
三洋、敵陣中央ゴール手前5m付近、スクラムから【茂木 大輔】→【田井中 啓彰】→【三木 亮平】と右に展開し、【三木 亮平】がトライ。【田井中 啓彰】のコンバージョン成功。
[00-07]
-前半10分-
キヤノン、三洋のスピードとパワーある攻撃に攻め込まれるも、集中力を切らさず粘り強く自陣で耐える時間が続く。
[00-07]
-前半15分-
キヤノン、【金 光模】【トマシ・ソンゲタ】の突破で攻め込む場面もあるが、トライに繋げることができない。
[00-07]
-前半20分-
キヤノン、いまだ三洋のディフェンスを崩せず、敵陣に攻め込めない。
[00-07]
-前半25分-
キヤノン選手交代
out【トマシ・ソンゲタ】⇒in【アルベルト・ヴァンデンブルグ】
-前半30分-
キヤノン、敵陣内に攻め込むも徐々にエリアを奪われ、自陣でプレーする時間が続く。
[00-07]
-前半35分-
キヤノン、この試合初めて敵陣22mラインを越えて攻め込みチャンスを掴むが、三洋の堅い守りを崩せずトライをあげられない。
[00-07]
-前半40分-
キヤノン、敵陣ゴール手前5m付近まで攻め込むが、ペナルティを取られ前半終了。
[00-07]
-ハーフタイム-
キヤノン選手交代
out【金 光模】⇒in【山路 泰生】
out【宍戸 要介】⇒in【坂下 拓也】
out【松田 光】⇒in【宮本 安正】
out【甲斐 洋充】⇒in【前田 貴洋】
out【竹山 浩史】⇒in【米元 勇一郎】
out【橋野 皓介】⇒in【田瀬 慎之介】
out【カラム・ブルース】⇒in【谷崎 潤平】
-後半00分-
キヤノン【田瀬 慎之介】のキックオフで後半開始。
-後半07分-
キヤノン、敵陣中央ゴール手前5m付近、ラックから【田原 圭祐】→【前田 貴洋】と繋ぎトライ。【田瀬 慎之介】のコンバージョン失敗。
キヤノン、後半開始早々からフォワードによる連続攻撃で攻め続けトライを獲得。
[05-07]
-後半10分-
キヤノン選手交代
out【瓜生 靖治】⇒in【アリシ・トゥプアイレイ】
-後半12分-
キヤノン、敵陣左サイド22mライン付近、三洋がキックでエリアを回復しようとするところ【小松 元気】がブロックし、そのこぼれ球を【田瀬 慎之介】が拾いトライ。【田瀬 慎之介】のコンバージョン失敗。
[10-07]
-後半19分-
三洋、敵陣中央22mライン付近、スクラムから【茂木 大輔】→【田井中 啓彰】と繋ぎトライ。【大澤 雅之】のコンバージョン成功。
[10-14]
-後半19分-
キヤノン選手交代
out【アルベルト・ヴァンデンブルグ】⇒in【甲斐 洋充】
out【清水 直志】⇒in【竹山 浩史】
out【新井 光】⇒in【ロマノ・レメキ】
-後半25分-
キヤノン、フォワードで攻め続け敵陣でプレーする時間が続く。
-後半30分-
キヤノン、敵陣左サイド22mライン付近、ラックから【アリシ・トゥプアイレイ】がゴール手前5m付近までゲインしモールを形成。モールで押し込み【竹山 浩史】がトライ。【田瀬 慎之介】のコンバージョン失敗。
[15-14]
-後半35分-
キヤノン、ゴール手前5m付近まで攻め込まれ、三洋の連続攻撃に耐える時間が続く。
[15-14]
-後半38分-
三洋、敵陣中央ゴール手前5m付近、ラックから大きく右に展開し、【奥田 浩也】がトライ。【大澤 雅之】のコンバージョン失敗。
[15-19]
-後半38分-
キヤノン選手交代
out【坂下 拓也】⇒in【宍戸 要介】
-後半40分-
ボールがサイドライン外に出てノーサイド。
[15-19]
永友ヘッドコーチ
まずトップチームの三洋電機さんと試合ができたことに大きな意味がありました。選手はよく頑張りましたが、まだ基本的なところにトップチームとの差があります。
一方、後半で選手たちが自分たちのスタイルを貫いた形でトライが取れたことは非常に評価できると思います。
現在、チームとしては宍戸を中心に非常にまとまってきています。自信をもって開幕が迎えられるように、残りの2週間のトレーニングをしていきたいと思います。
米元勇一郎バイスキャプテン
チャレンジし続けて、気持ちを出した良い試合ができました。前半の最初のところで受け身になりミスをして攻め込まれていましたが、得るものも多くて価値のある試合だったと思います。
ボールをキープすれば前にも出られるしトライも取れるということを、チームとして確認できました。こういうパフォーマンスをどの相手でもできるように、精神的にも成長していかなければいけないと思います。
金光模選手
今日はチームとして、ディフェンスもアタックも良かったですね。でももっと頑張ってリーグ戦では良い成績を残したいと思います。応援を宜しくお願いします。
甲斐洋充選手
やはりトップリーグのチームの当たりは強かったですね。けどキヤノンもその当たりに負けずに通用する部分もあったと思うので、それは良かったと思います。
今日の試合は負けてしまいましたが、今のチームの状況は悪くはないです。リーグ戦ではしっかり勝てるプレーができるように頑張ります。