キヤノン イーグルス vs 栗田工業 ラグビー部



17 | 前半 | 0 |
35 | 後半 | 0 |


2010年9月18日(土) 15:00 キックオフ 県営熊谷ラグビー場 (埼玉県 )
ジャパンラグビートップイーストリーグ 第2節
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
立川 大介 | 1 PR | 和智 尭之 | ||
宍戸 要介 | 2 HO | 諸隈 知也 | ||
宮本 安正 | 3 PR | 岩下 和弘 | ||
アルベルト・ヴァンデンベルグ | 4 LO | 来嶋 新 | ||
小松 元気 | 5 LO | 伊藤 徹 | ||
米元 勇一郎 | 6 FL | 大野 潤滋朗 | ||
清水 直志 | 7 FL | 桑田 直輝 | ||
竹山 浩史 | 8 No.8 | ポール・ミラー | ||
田原 圭祐 | 9 SH | 本村 旨嵩 | ||
橋野 皓介 | 10 SO | フィリップ・ドーソン | ||
徳永 翔伍 | 11 WTB | 石井 悠介 | ||
カラム・ブルース | 12 CTB | 淺田 亮太 | ||
瓜生 靖治 | 13 CTB | 坪井 淳 | ||
東海林 謙二 | 14 WTB | 松本 卓也 | ||
新井 光 | 15 FB | 山崎 真二 | ||
16 山路 泰生 17 宮本 陽平 18 甲斐 洋充 19 神白 拓 |
20 今村 友基 21 アリシ・トゥプアイレイ 22 三友 良平 |
リザーブ |
16 金城 憲人 17 山田 紘也 18 原田 大地 19 三浦 久直 |
20 森 洋三郎 21 佐藤 浩一 22 畑 賢 |
後半8分 |
4 アルベルト・ヴァンデンベルグ→ 18 甲斐 洋充 11 徳永 翔伍 → 21 アリシ・トゥプアイレイ |
交代選手![]() |
||
---|---|---|---|---|
後半16分 | 6 米元 勇一郎 → 19 神白 拓 10 橋野 皓介 → 20 今村 友基 |
|||
後半21分 | 3 宮本 安正 → 16 山路 泰生 |

-前半00分-
キヤノン【カラム・ブルース】のキックオフで試合開始。
-前半05分-
キヤノン、試合序盤から栗田工業に攻め込まれる場面もあったが、【橋野 皓介】の絶妙なキックなどでエリアを回復し、敵陣でのプレーが続く。
[00-00]
-前半08分-
キヤノン、敵陣中央22mライン付近スクラムから、【田原 圭祐】→【橋野 皓介】→【カラム・ブルース】→【徳永 翔伍】と繋ぎトライ。
【カラム・ブルース】のコンバージョン成功。
[07-00]
-前半13分-
キヤノン、敵陣右サイド22mライン付近、【カラム・ブルース】のペナルティゴールが成功。
[10-00]
-前半19分-
キヤノン、敵陣左サイド10mライン付近相手ラインアウトをターンオーバーし、【橋野 皓介】がラインブレイクしゲイン。
【橋野 皓介】→【アルベルト・ヴァンデンベルグ】と繋ぎトライ。【カラム・ブルース】のコンバージョン成功。
[17-00]
-前半25分-
キヤノン、ゴール手前5m付近まで攻め込まれ、自陣で耐える時間が続く。
[17-00]
-前半30分-
キヤノン、栗田工業の攻撃に耐え、徐々にエリアを回復する。
[17-00]
-前半35分-
キヤノン、敵陣でのプレーが続くが、チャンスを掴めずトライが奪えない。
[17-00]
-前半40分-
キヤノン、敵陣左サイド10mライン付近、【カラム・ブルース】がペナルティゴールを狙うが失敗し、そのまま前半終了。
キヤノン、栗田工業に得点を与えないまま前半を終える。
[17-00]
-ハーフタイム-
キヤノン選手交代なし
-後半00分-
栗田工業【フィリップ・ドーソン】のキックオフで後半開始。
-後半06分-
キヤノン、敵陣中央10mライン付近スクラムから左に展開。連続ラックのあと、【田原 圭祐】が抜け出し【新井 光】へ繋ぎトライ。
【カラム・ブルース】のコンバージョン成功。
[24-00]
-後半08分-
キヤノン選手交代
out【アルベルト・ヴァンデンベルグ】⇒in【甲斐 洋充】
out【徳永 翔伍】⇒in【アリシ・トゥプアイレイ】
-後半10分-
キヤノン、敵陣中央22mライン付近ラックから【田原 圭祐】→【橋野 皓介】と繋ぎ、【橋野 皓介】がステップで相手をかわし独走し、中央に回り込みトライ。
【カラム・ブルース】のコンバージョン成功。
[31-00]
-後半15分-
キヤノン、敵陣右サイド10mライン付近、ラインアウトから【田原 圭祐】→【橋野 皓介】→【カラム・ブルース】→【アリシ・トゥプアイレイ】と左に展開し、
【アリシ・トゥプアイレイ】がディフェンスを引きずりながらもゲイン。
【アリシ・トゥプアイレイ】→【東海林 謙二】と繋ぎ、中央へ回り込みトライ。【カラム・ブルース】のコンバージョン成功。
[38-00]
-後半16分-
キヤノン選手交代
out【米元 勇一郎】⇒in【神白 拓】
out【橋野 皓介】⇒in【今村 友基】
-後半21分-
キヤノン選手交代
out【宮本 安正】⇒in【山路 泰生】
-後半29分-
キヤノン、敵陣右サイド10mライン付近、相手ボールをターンオーバーし、【神白 拓】がゴール手前5m付近までビッグゲイン。
【神白 拓】→【宍戸 要介】と繋ぎトライ。【カラム・ブルース】のコンバージョン成功。
[45-00]
-後半38分-
キヤノン、自陣右サイド22mライン付近、相手のキックボールのこぼれ球を【アリシ・トゥプアイレイ】が拾い、40mのビッグゲイン。
【アリシ・トゥプアイレイ】→【神白 拓】と繋ぎトライ。【カラム・ブルース】のコンバージョン成功。
[52-00]
-後半42分-
キヤノン、自陣ゴール手前5mで耐え続ける。キヤノンの激しいプレッシャーに栗田工業は堪らずペナルティを犯し、そのままノーサイド。
キヤノン、開幕戦に続き相手に得点を与えず、2連勝を飾った。またこの試合7トライを奪い、ボーナスポイントも獲得した。
[52-00]
永友洋司ヘッドコーチ
まずは勝てたことを素直に喜びたいと思いますし、選手たちは良く頑張ったと思います。
特に前の5人が頑張ってくれた結果だと思っています。
ただ作っていたゲームプランと若干変わってきた部分もあり、そこは試合中に変えていかなければいけなかったのですが、
栗田工業さんの強みを消しきれなかった部分もあると思っています。
もう一度、戦術などを練り直さなければいけないと思いますね。
その中でも2試合連続0点に抑えられたということは素晴らしいことだと思います。選手に感謝しています。
次節は東京ガスさんとの試合ですが、我々はチャレンジャーですので、普段やっていることがどれだけ出せるのかという部分だと思います。
練習どおりのプレーができれば、東京ガスさんに少しはチャレンジできるのではないかと思っています。
アリシ・トゥプアイレイ選手
公式戦初出場でしたが、非常に満足しています。
今日も多くの方に応援していただいて、とてもアドレナリンが出ました。
チームは良い状況で、確実に目標に近づいています。
ここからもどんどん調子を上げ、良くなっていくだけだと思います。
次節についてはまだ考えていません。今は今日の勝利に浸っています。
月曜日から次の東京ガス戦に向けてしっかりと準備していきたいと思います。
カラム・ブルース選手
今日の試合は非常に良かったと思います。
第1節の時は開幕戦ということで緊張しましたが、この1週間いい準備ができていましたし、
いい環境で試合ができたので、とてもリラックスして心地よくプレーができました。
チームとしてまだミスはありますが、正しい方向に向かっていると思います。
フォワードもバックスも非常に自信がついてきています。
これから遂行力と判断力という部分で一貫性を持って80分間プレーできるようにしていきたいです。
2試合連続0点に抑えられたということは、練習での成果が出ている証拠だと思っています。
練習ではノンメンバーが対戦相手の動きをコピーしてくれて、思いっきり当たりに来てくれるので非常にいい練習ができています。
2戦続けていい試合ができているので、次節も応援に来てくれる皆さんにいいパフォーマンスを見せたいと思います。
キヤノンの誇りを持ってプレーしますので、ぜひ応援に来てください。
Yuusuke.H(Canon Inc.)
「鮮やかな連係プレーから、新井光選手が隙をつきトライ。その一瞬を捉えることができた一枚。(9月18日16時03分)」
カメラ:Canon EOS-1D Mark IV
レンズ:EF400mm F4 DO IS USM
シャッター:1/800、絞り値:F5.6、ISO感度:800