キヤノン イーグルス vs 秋田 ノーザンブレッツ




34 | 前半 | 3 |
70 | 後半 | 0 |


2011年9月25日(日) 14:00 キックオフ キヤノン スポーツパーク (東京都 )
イーストリーグ Div.1 第3節 天候:晴れ
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
立川 大介 | 1 PR | 二田 慎一 | ||
山本 貢 | 2 HO | 佐藤 正樹 | ||
城 彰 | 3 PR | 趙 珍? | ||
アルベルト・ヴァンデンベルグ | 4 LO | 後藤 亨 | ||
甲斐 洋充 | 5 LO | 目黒 健太 | ||
シタレキ・ティマニ | 6 FL | イシレリ・リエキナ・ティウアナ・タカプ | ||
竹山 浩史 | 7 FL | 高橋 大祐 | ||
高根 修平 | 8 No.8 | 夏井 玄 | ||
田原 圭祐 | 9 SH | 安藤 大樹 | ||
橋野 皓介 | 10 SO | 中川 祐司 | ||
田中 大喜 | 11 WTB | 山田 政尚 | ||
阪元 弘幸 | 12 CTB | 高橋 俊 | ||
徳永 翔伍 | 13 CTB | 笹渕 稔 | ||
新井 光 | 14 WTB | 田村 恒太 | ||
田井中 啓彰 | 15 FB | マヌエリ・ナワル | ||
16 宮本 陽平 17 金 光模 18 神白 拓 19 トマシ・ソンゲタ |
20 今村 友基 21 大居 広樹 22 東海林 謙二 |
リザーブ |
16:戸松 伸 17:佐々木 文弥 18:白幡 学 19:佐々木 尚仁 |
20:早川 翔太 21:奈良 遼 22:姉川 隼 |
後半00分 | 4 アルベルト・ヴァンデンベルグ→ 19 トマシ・ソンゲタ | 交代選手![]() |
||
---|---|---|---|---|
後半12分 | 2 山本 貢→ 16 宮本 陽平 | |||
後半24分 | 8 高根 修平→ 18 神白 拓 | |||
後半26分 | 10 橋野 皓介→ 20 今村 友基 | |||
後半29分 | 12 阪元 弘幸→ 21 大居 広樹 | |||
後半31分 | 15 田井中 啓彰→ 22 東海林 謙二 |

-前半00分-
キヤノン【田井中 啓彰】のキックオフで試合開始。
-前半06分-
キヤノン、敵陣中央ゴール前スクラムから、【高根 修平】が持ち出しラック、【シタレキ・ティマニ】に繋ぎそのまま中央にトライ。
【橋野 皓介】のコンバージョン成功。
[07-00]
-前半18分-
キヤノン、敵陣22mライン付近。ラインアウトから【田原 圭祐】→【阪元 弘幸】と繋ぎラック。【田原 圭祐】→【橋野 皓介】→【田井中 啓彰】→【アルベルト・ヴァンデンベルグ】と繋ぎ左隅にトライ。
【橋野 皓介】のコンバージョン失敗。
[12-00]
-前半23分-
秋田、敵陣中央22mライン付近、【マヌエリ・ナワル】がドロップゴールを狙うが失敗。
-前半25分-
秋田、敵陣中央22mライン付近、【マヌエリ・ナワル】のペナルティゴール成功。
[12-03]
-前半26分-
キヤノン、敵陣左サイド10mライン付近、ラックから【田原 圭祐】→【橋野 皓介】→【阪元 弘幸】→【田井中 啓彰】→【新井 光】と繋ぎラック。【田原 圭祐】→【高根 修平】→【立川 大介】→【アルベルト・ヴァンデンベルグ】と繋ぎ左隅にトライ。
【橋野 皓介】のコンバージョン失敗。
[17-03]
-前半34分-
キヤノン、敵陣左サイドゴール前、ラインアウトから【シタレキ・ティマニ】が持ち出しラック。ラックによる連続攻撃から【田原 圭祐】→【シタレキ・ティマニ】と繋ぎ左中間にトライ。
【橋野 皓介】のコンバージョン失敗。
[22-03]
-前半37分-
キヤノン、敵陣右サイド22mライン付近、ラックから【田原 圭祐】→【橋野 皓介】→【阪元 弘幸】→【田井中 啓彰】→【田中 大喜】と繋ぎ左中間にトライ。
【橋野 皓介】のコンバージョン成功。
[29-03]
-前半40分-
キヤノン、敵陣左サイドゴール前、ラインアウトからモールを作り、【山本 貢】が抜け出し左中間にトライ。
【橋野 皓介】のコンバージョン失敗。
[34-03]
-ハーフタイム-
キヤノン選手交代
OUT【アルベルト・ヴァンデンベルグ】→IN【トマシ・ソンゲタ】
-後半00分-
秋田【マヌエリ・ナワル】のキックオフで後半開始。
-後半08分-
キヤノン、敵陣左サイド22mライン付近、ラックから相手キックを【シタレキ・ティマニ】がキャッチし、【田井中 啓彰】と繋ぎ中央にトライ。
【田井中 啓彰】のコンバージョン成功。
[41-03]
-後半11分-
キヤノン、敵陣左サイド22mライン付近、ラインアウトから【シタレキ・ティマニ】→【田中 大喜】と繋ぎ左隅にトライ。
【田井中 啓彰】のコンバージョン成功。
[48-03]
-後半12分-
キヤノン選手交代
OUT【山本 貢】→IN【宮本 陽平】
-後半23分-
キヤノン、敵陣左サイド22mライン付近、ラックから【田原 圭祐】→【橋野 皓介】→【城 彰】と繋ぎラック。【田原 圭祐】→【トマシ・ソンゲタ】と繋ぎ中央へトライ。
【田井中 啓彰】のコンバージョン成功。
[55-03]
-後半24分-
キヤノン選手交代
OUT【高根 修平】→IN【神白 拓】
-後半25分-
キヤノン、自陣左サイドハーフウェイライン付近、ラックから【田原 圭祐】→【橋野 皓介】と繋ぎ、【橋野 皓介】が抜け出し中央にトライ。
【田井中 啓彰】のコンバージョン成功。
[62-03]
-後半26分-
キヤノン選手交代
OUT【橋野 皓介】→ IN【今村 友基】
-後半28分-
キヤノン、敵陣右サイド22mライン付近、ラックから【田原 圭祐】→【今村 友基】→【竹山 浩史】と繋ぎ中央へトライ。
【田井中 啓彰】のコンバージョン成功。
[69-03]
-後半29分-
キヤノン選手交代
OUT【阪元 弘幸】→ IN【大居 広樹】
-後半30分-
キヤノン、自陣右サイド22mライン付近、ラックから【田原 圭祐】→【今村 友基】→【シタレキ・ティマニ】→【田井中 啓彰】→【田中 大喜】と繋ぎ左隅にトライ。
【今村 友基】のコンバージョン成功。
[76-03]
-後半31分-
キヤノン選手交代
OUT【田井中 啓彰】→ IN【東海林 謙二】
-後半33分-
キヤノン、敵陣中央22mライン付近、ラックから【田原 圭祐】→【今村 友基】→【大居 広樹】に繋ぎ中央にトライ。
【今村 友基】のコンバージョン成功。
[83-03]
-後半37分-
キヤノン、自陣左サイド10mライン付近、相手キックを【シタレキ・ティマニ】がキャッチし、抜け出し中央にトライ。
【今村 友基】のコンバージョン成功。
[90-03]
-後半39分-
キヤノン、自陣中央10mライン付近、ラックから【田原 圭祐】→【今村 友基】と繋ぎキックパス。そのボールを【東海林 謙二】が受け、【神白 拓】→【田原 圭祐】と繋ぎ中央へトライ。
【今村 友基】のコンバージョン成功。
[97-03]
-後半44分-
キヤノン、敵陣右サイド10mライン付近、ラックから【田原 圭祐】→【今村 友基】→【立川 大介】→【大居 広樹】と繋ぎ中央にトライ。
【今村 友基】のコンバージョン成功し、そのままノーサイド。
キヤノン、圧倒的な攻撃力で16トライを奪い、開幕3連勝を飾った。またボーナスポイントも獲得した。
[104-03]
-
- 永友 洋司 ヘッドコーチ
今日も沢山の方々に応援に来て頂きまして、本当にありがとうございます。やはり選手の近くで声援を頂く事は、練習では教える事が出来ない部分が伝えられるという点で、本当に感謝しています。
我々は「トライが獲れるラグビー」を目指していますので、多くのトライを決められた事は評価出来ますが、トライを獲るという質の部分ではまだまだだと思っています。強いチームやトップのチームとやる時は、本来ならトライが獲れるところが獲れないことがあります。そういう場合の質を上げていかなくては厳しい試合に臨めないことへの危機感は常に持っています。
次節の三菱重工相模原さんは強いチームですし、去年より確実に良くなっていると思います。今の状況では三菱重工さんの力が上だと感じています。この3週間やれる事は限られていますが、今までやってきたことの質を高めて、三菱重工さんにチャレンジしたいと思います。
次節はリーグの前半戦を左右する試合となります。我々は全力で三菱重工さんにぶつかっていきますので、ファンの皆様には引き続き選手達に声援を送って頂きたいと思います。よろしくお願いします。
- 甲斐 洋充選手
前半の20分間はしんどかったのですが、そこを我慢出来たので、後半はこういう結果が出せたと思います。どの試合も前半最初の20分間が難しいと思うので、そこを耐えて、残りの60分で勝負していきたいと思います。その点については、今日の試合は良かったと思っています。
次節の三菱重工戦は、今までの3試合の様にはいかないと思いますが、とにかく最初の20分間をしっかり耐えて、残りの時間に自分たちのラグビーが出来れば勝てると思っています。
Photo:Yuusuke.H(Canon Inc.)
ティマニ選手の重い突進がミスの続く嫌な流れを変えてくれました。
そして最後まで集中力を切らさず攻め続けるキヤノンの強さを垣間見た瞬間でした。
カメラ:Canon EOS-1D Mark IV
レンズ:EF500mm F4L IS USM
シャッター:1/1250、絞り値:F5.0、ISO感度:640