CLUBクラブ情報

2019.09.12
普及活動

「スポーツこころのプロジェクト」で「夢先生」を務めました

実施会場気仙沼市立面瀬小学校(宮城県)

9月12日(木)キヤノンイーグルスの湯澤奨平選手が宮城県気仙沼市立面瀬小学校を訪問し、「スポーツこころのプロジェクト」()活動の一つである「スポーツ笑顔の教室」で「夢先生」を務めました。6年1組の31名、2組の30名を対象に、これまでの自身の経験をもとに「夢を持つことの素晴らしさや努力することの大切さ」 「フェアプレイーの精神や仲間と協力することの大切さ、相手を思いやる心」を伝えました。

湯澤選手のコメント

「今回初めて、『夢先生』として小学校を訪問させていただきました。始まる前は不安な部分もありましたが、子供たちとスタッフの皆様のご協力のおかげでなんとかやりきれました。授業では私がラグビーを通して学んだことを伝えました。私の話が少しでも子供たちの心に残り、何かのきっかけになってくれればと思います。面瀬小学校の皆様、JFAの皆様、本当にありがとうございました」

  • (*)「スポーツこころのプロジェクト」は、公益財団法人日本体育協会、公益財団法人日本オリンピック委員会、公益財団法人日本サッカー協会、一般社団法人日本トップリーグ連携機構の4団体が主催する事業で、日本のスポーツ界が一丸となって、東日本大震災で被災した「すべての」子どもたちの、「こころの回復」を応援するためのプロジェクトです。
    http://www.sports-kokoro.jp/pc
  • この記事をシェアする
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE