実施会場 | 町田市立南つくし野小学校 |
---|
タグラグビー教室を開催しました
2月5日(水)、町田市立南つくし野小学校でタグラグビー教室を開催しました。
当日は6年生124名とイーグルスの田中史朗選手、荒井康植選手、田中真一選手、永富健太郎選手、松山光秀選手、山田聖也選手、アマナキ・サウマキ選手の7名がタグラグビーを楽しみました。その後各教室に分かれ、楽しく給食も一緒にいただきました。
キヤノンイーグルスは一人でも多くの子どもたちにラグビーの素晴らしさが伝えられるよう、今後も活動を続けて参ります。








田中史朗選手のコメント
今回は南つくし野小学校に行ってきました。子ども達とのラグビーは本当に幸せな気持ちになれます。みんな笑顔で元気があって、何よりラグビーを楽しんでいます。子ども達の笑顔を見ると、元気をもらえますし、僕達も笑顔になります。これからもラグビーを通して、子ども達に色々な事を伝えたいと思います。皆さんもぜひ子ども達とラグビーをやってみてください。これからもキヤノンイーグルス、そして日本ラグビーをよろしくお願いします。
山田聖也選手のコメント
今回参加してくれた100人以上の生徒全員がラグビーのことを認知しており、ラグビーワールドカップの影響は大きいと感じました。タグラグビーをしていると、みんなパスやキャッチが上手く、華麗なステップを踏んでいる生徒もいて、とても驚きました。一人一人が真剣に取り組んでくれたおかげで、とても楽しい時間になりました。これからもこのような活動に積極的に取り組んでいきたいと思います。