2024-25シーズンをもって横浜キヤノンイーグルスを退団する選手・スタッフをお知らせします。
退団選手
氏名 | ポジション | 在籍期間 |
---|---|---|
嶋田直人 | FL/NO8 | 2014年~2025年 (11シーズン) |
南橋直哉 | CTB | 2019年~2025年 (6シーズン) |
アマナキ・レレイ・マフィ | FL/NO8 | 2021年~2025年 (4シーズン) |
吉田大亮 | FL/NO8 | 2021年~2025年 (4シーズン) |
川村慎 | HO | 2022年~2025年 (3シーズン) |
松木勇斗 | SH | 2022年~2025年 (3シーズン) |
小川寛大 | PR | 2023年~2025年 (2シーズン) |
マシュー・フィリップ | LO | 2023年~2025年 (2シーズン) |
ゴールディング光士 | PR | 2024年~2025年 (1シーズン) |
退団スタッフ
氏名 | 役職 | 在籍期間 |
---|---|---|
沢木敬介 | 監督 | 2020年~2025年 (5シーズン) |
シージェイ・ファンデル・リンデ | アシスタントコーチ | 2018年~2025年 (7シーズン) |
ウォーレン・アダムス | ヘッドS&Cコーチ | 2018年~2025年 (7シーズン) |
佐藤秀典 | 通訳 | 2022年~2025年 (3シーズン) |
名嘉翔伍 | アシスタントコーチ | 2023年~2025年 (2シーズン) |
新田博昭 | ハイパフォーマンスコーチ | 2023年~2025年 (2シーズン) |
渡邊正央 | アスレティックトレーナー | 2023年~2025年 (2シーズン) |
退団選手コメント
嶋田直人

まず初めにチーム関係者の皆様に感謝を申し上げます。11年間ありがとうございました。
どのチームからも声がかからず、唯一声をかけてくれてプレーする機会を与えてくれたのがイーグルスでした。そんなイーグルスの為にプレー出来たのは僕の誇りです。少しは恩返しが出来たのではないかと思ってます。そして素晴らしい人々との出会いは僕の財産です。一生の友情が出来ました。
またサポーターの皆様、11年間応援ありがとうございました。いい時も悪い時も、暑い日も寒い日も雨の日もどんな時でも熱く応援してくれた事を忘れません。皆さんの応援がいつも力になりました。これからもイーグルスの事を愛し、応援してください。ここで経験した事、培った力を次のステージで活かし、自分らしく頑張っていきます。本当に11年間ありがとうございました。
南橋直哉

6年間ありがとうございました。結果が出た年も出なかった年も変わらず応援していただけてサポーターの皆さんの温かさをとても感じた6年間でした。サポーターの皆さんと一緒に優勝して喜びたかったですがそれは叶いませんでした。しかし残ったみんなは必ず達成してくれると思いますのでこれからも横浜キヤノンイーグルスの応援よろしくお願いします。南橋直哉の応援も引き続きよろしくお願いします。
アマナキ・レレイ・マフィ

My 4season with the Eagles have truly been an enjoyable and fulfilling journey. To the coaches, my team mates, also the supporters, I'm deeply grateful to you all who supported me during my time here at Canon! It's bittersweet to leave, but I'm excited to take on new challenges ahead. I hope our paths cross again someday. Thank you so much!
イーグルスでの4年間、本当に楽しく、充実した日々でした! どんなときも応援してくれたコーチ、チームメイト、サポーターの皆さんに心から感謝しています。 離れるのは寂しいですが、新しいチャレンジに向けて進んでいきます。 またどこかで会いましょう!ありがとうございました!
吉田大亮

イーグルス、7人制の代表活動への応援ありがとうございました。
4シーズン過ごした中で、会場などでいつも声をかけてくださり本当に力になりました。立場は変わりますがこれからも応援していただければ嬉しいです。これからもイーグルスへの変わらぬサポートをよろしくお願い致します。
4年間ありがとうございました。
川村慎

今シーズンをもちましてイーグルスを退団します。と同時に現役も引退します。自分の中ではここ数年間、常に最後のシーズン、試合、練習、一瞬と捉えて過ごしてきたのでやり切った感覚でいっぱいです。むしろ遅過ぎたかもしれません。やり切りすぎて身体が悲鳴をあげています。リーグワン凄いって。
引退に関しての想いは書ききれないのでまた別の所でまとめますが、ここではキャリアの最後に素晴らしい環境でラグビーができたことへの感謝をお伝えします。まずマネジメントやコーチ、フィジオ、トレーナー、通訳、クラブハウス管理、グランド管理、食事に関わる方々など全てのスタッフに心から感謝申し上げます。また最高にハートフルなイーグルスサポーターの皆様にも、本当に力をいただきました。支えてくださる皆様がいなければここまで遠くに来ることはできませんでした。
そして何より、一緒にかけがえのない時間を過ごしてくれたチームメイトたちに最大の尊敬と愛を。みんながいたから今の自分がいます。僕たちはこのステージでラグビーをしなければ絶対に見えない景色でいつでも繋がっています。それが僕の財産です。これからもみんなに恥じない生き様を見せられるよう精進したいと思います。
本当にありがとうございました。
松木勇斗

本当にたくさんの応援ありがとうございました。3シーズンでしたが横浜キヤノンイーグルで過ごした時間は最高でした。沢山のことを学ぶことができました。改めて一緒に頑張ってきたチームメイト、スタッフ、家族や友達に感謝の気持ちを忘れず、これからも沢山の方に勇気を与えれるように頑張ります。
小川寛大

2年間という短い時間でしたがチームメイト、スタッフ、家族、サポーターの皆様のおかげでとても充実した時間を過ごさせて頂きました。個人的にもチーム的にも悔しい思いの多いシーズンでしたが、たくさんの経験ができ、このような素晴らしい環境でラグビーできたこと心より感謝しています。イーグルスを離れますがこのチームが大好きです。寂しいですがまた出会える日を楽しみにしています。
ご声援ありがとうございました。
マシュー・フィリップ

I am extremely grateful for my time at the Eagles. I believe I got better as a player and learnt so much about the Japanese culture. I can also say that Canon supporters are the best supporters in the world. I haven't seen people support a team like this bringing gifts for players and always being so friendly no matter what. Canon will always be a special team to me, and I will be supporting from afar.
イーグルスで過ごした時間に心から感謝しています。選手として成長できましたし、日本の文化についてもたくさん学ぶことができました。そして、キヤノンのサポーターは世界一のサポーターだと自信を持って言えます。選手にプレゼントを持ってきてくれたり、どんな時でも温かく接してくれたり、こんなふうにチームを熱く応援するサポーターは今までに見たことがありません。キヤノンは自分にとって特別なチームです。チームを離れますが、陰ながらずっと応援しています。
ゴールディング光士

Thank you to all the supporters for your love and support during this season I enjoyed meeting all of you & a big thanks to Canon for taking me in. I have learnt so much & made friends for life and will continue to give it my all.
今シーズン、温かい応援と愛のあるサポートをくださったすべての皆さん、本当にありがとうございました。皆さんにお会いできて、とても楽しい時間を過ごせました。そして、自分を迎え入れてくれたキヤノンにも心から感謝しています。たくさんのことを学び、一生の仲間にも出会えました。これからも全力で頑張っていきます。
退団スタッフコメント
沢木敬介

イーグルスサポーターの皆様、5年間チームの成長を共に支え、応援していただき、ありがとうございました。皆様のサポートと選手の頑張りで新しい歴史を作る事が出来ました。今シーズンはサポーターの皆様の望まぬ残念な結果に終わってしまった事に私自身責任を感じております。また、改めて自分らしいコーチングを大事にしていきたいと感じる事もできました。選手、スタッフと共にハードワークした5年間は良い思い出です。引き続きイーグルスへの沢山の愛を宜しくお願いします。
Love for the Eagles
シージェイ・ファンデル・リンデ

It is with great sadness that this year was my last with Yokohama Canon Eagles. The last 7 years this was our home, and we thoroughly enjoyed every second of it. To the staff and players, it was a privilege to work with you every day and to see the Eagles go from strength to strength and to the best supporters in the world I will never forget all the memories!! GO EAGLES! As me and my family move back to South Africa we will always carry this special time in our hearts. Otsukaresamadeshita!
今年が横浜キヤノンイーグルスでの最後の年になってしまったこと、とても寂しく思います。この7年間、ここが私にとってのホームであり、毎日が本当に充実していて、素晴らしい時間を過ごすことができました。スタッフの皆さん、選手の皆さんと毎日一緒に働けたことは大きな誇りですし、イーグルスがどんどん強くなっていく姿を見届けられたことは本当に誇りに思います。そして、世界一のサポーターの皆さん、皆さんと過ごした沢山の思い出は決して忘れません!GO EAGLES! 家族と共に南アフリカへ戻りますが、ここで過ごした特別な時間は、これからもずっと私たちの心の中に残り続けます。おつかれさまでした!
ウォーレン・アダムス

It was a pleasure working with fellow staff members and players! Thank you for many good memories on and off the field! To all the Eagles supporters thank you very much! I will continue to support Yokohama Canon Eagles in the future!
スタッフの皆さん、選手の皆さんと一緒に仕事ができて本当に光栄です!グラウンドの内外でたくさんの素晴らしい思い出をありがとうございました!そして、イーグルスのサポーターの皆さん、本当にありがとうございました!これからも横浜キヤノンイーグルスを応援し続けます!
佐藤秀典

このたび、横浜キヤノンイーグルスを退団することとなりました。イーグルスには、2008年から5シーズン在籍し、チーム創成期の熱い時間を共に過ごしました。その後、日本代表での貴重な経験を経て、2022年に再びこのクラブに戻ってこられたことは、私にとって非常に特別な出来事でした。復帰後は、沢木監督のもとで数多くの学びを得ることができ、チームとしても3位、4位という成績を収める過程に携われたことを心から誇りに思っています。通訳・サポートという立場から、選手やスタッフとともに戦った日々は、自分にとってかけがえのない財産です。このたび新たなチャレンジに踏み出す決意をいたしましたが、これからもイーグルスは、私にとって大切な存在であることに変わりはありません。今後のさらなる発展とご活躍を心より応援しています。これまで支えてくださったすべての関係者の皆さまに、深く感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
I would like to announce that I will be stepping away from the Yokohama Canon Eagles. I was fortunate to be part of the team during its early days, spending five seasons with the club from 2008 and sharing in the foundational moments of the Eagles' journey.After gaining valuable experience with the Japan national team, I had the opportunity to return to the Eagles in 2022 a homecoming that meant a great deal to me. Under Head Coach Sawaki, I learned so much and was proud to be part of the team as we achieved 3rd and 4th place finishes.My role as an interpreter and support staff allowed me to stand alongside the players and contribute to the team's battles on and off the field. These memories will always remain close to my heart. As I now move on to take on new challenges, the Eagles will continue to be a team I deeply respect and support.I wish everyone at the club continued success and growth, and I will always be cheering you on. Thank you very much to everyone who supported me throughout this journey.
名嘉翔伍

このたび、横浜キヤノンイーグルスのアシスタントコーチとしての任期を終え、チームを離れることになりました。沢木監督の下、Exciting & Quality Rugbyを追求し、スクラムの本質に向き合った2年間は、学びと挑戦に満ちた貴重な時間でした。選手たちとともに歩めたことを誇りに思います。サポーターの皆さんの声援に心から感謝しています。これからもイーグルスの飛躍を、一人のラグビーファンとして応援し続けます。ありがとうございました。またどこかでお会いしましょう。
新田博昭

在籍した2年間、本当に充実した日々を過ごすことができました。このような素晴らしい時間を過ごすことができたのは、横浜キヤノンイーグルスの選手・スタッフの皆様のおかげです。心より感謝申し上げます。 この2年間で最も強く印象に残っているのは、勝っても負けても常に温かい声援を送り続けてくださるサポーターの皆様の存在です。皆様の応援が、チームの大きな力となり、横浜キヤノンイーグルスをまさに不死鳥のような存在にしているのだと実感しました。私はこれからチームの未来に直接関わることはできませんが、イーグルスのさらなる飛躍を心から願い、楽しみにしております。2年間、本当にありがとうございました。
渡邊正央

イーグルスの一員であれたことを、心から誇りに思います。かけがえのない経験の連続で、多くのことを学ばせていただきました。大変感謝しております。この経験は今後の自分にとって大きな財産です。これからも精進を重ね、より成長できるよう努めてまいります。イーグルスのさらなる発展と、皆さまのご活躍をお祈り申し上げます。